デザインする際の注意点
グラデーション
刺繍に使用する糸は1色ずつしか使用できないため、グラデーション(色の移り変わり)のあるデザインを作成することができません。そのため、グラデーションを使用したデザインを刺繍する場合には、以下の対応が必要です。
- グラデーションを単色に置き換える:複数の色が連続する部分を、1色にまとめてデザインをシンプルにする。
- グラデーションを分割して単色化する:色が変わる部分を複数の単色に分け、それぞれの部分を異なる色で刺繍する。
写真画像
写真画像をそのまま刺繍に使用することはできません。写真は複雑な立体感や多彩な色を含んでいるため、刺繍用デザインとしては適していません。刺繍にする際には、以下の対応が必要です。
写真画像を平面的なデザインに再構成する:写真の立体感をなくし、シンプルな図形や線で表現する。
文字が小さすぎる
刺繍範囲が小さい場合、文字が小さすぎたり線が細すぎると、刺繍された文字が読みにくくなることがあります。そのため、極端に小さな文字や細い線は避けてください。特に、刺繍面積が限られているデザインでは、文字を詰め込みすぎず、適切なサイズと太さでデザインすることが重要です。
背景画像について
刺繍には、背景が透過された画像が最適です。背景がベタ塗りのデザインは避け、背景は透明にし、刺繍の大きさで値段が変わる為、無駄な余白が極力少ない画像を用意することを推奨します。